去勢手術、ごーとぶーのサナダムシ退治、ごーの膀胱炎、出産、いちのアレルギー、ぶーの骨折…
動物病院にお世話になることが多々あります
それと同時にお薬を飲むことも必然となっておりました
消炎剤とか痛み止めとか
なので今回はお薬に関係するお話
スポンサーリンク
お薬服用時の反応は様々
獣医さんから指導を受けると思いますが、お薬を飲ませるのは大体なかなか大変かと思います
ご飯に混ぜたり、ちゃおちゅーるでごまかしてみたり…
家主さんは悪戦苦闘して飲ませますよね…
なので、こんなケースもあるよーというのをご紹介
何かヒントになればと思います
caseごー:異物を口に入れてしまったと吐き出してしまう
多分これが通例かと思います
この場合、長期戦です
混ぜては出され、混ぜては出されの攻防戦
最終的には口に直接放り込んで追いちゅーるをどーん
薬に関しては勝ったけど、諦めて飲んで頂いた感が否めないのでなんか負けた気分になること請け合い
この攻防戦は毎食時繰り返されます
飲み切らないといけないお薬のノルマが達成されるまでの戦いです
追いちゅーるは戦略として要
caseいち:異物を吐き出そうと泡をふいてパニック
これが一番恐ろしい
多分、ビビりな子はこれになる可能性が大です
一瞬でもお薬の味を感知したら、泡立ちの良い洗剤レベルに泡をふいて走り回ります
家中泡だらけになるのでご覚悟を
こうなるとウェットフードに混ぜようがちゅーるで飲ませようが泡地獄です
直接放り込むなんてしようもんなら
もれなく泡です
こうなってくると猫さんのメンタルも心配になってきます
でも飲ませないといけない
で、動物病院に置いてあったこれをダメ元で購入
アマゾンですがリンク貼っておきます
ちょっとお値段はするのですが、効果抜群でした
真ん中の空洞の部分にお薬を仕込んで、練って封をするグニグニしたオヤツみたいなもんです
最初はお薬を仕込まずにオヤツとして試食させてみたところ、どうやら気に入ってくれたようでお薬入りのも難なく食べてくれました
でも、猫さんによるとは思います
4分割にしてみんなに試しにあげてみた所、ごーは嫌がりました
こういうタイプの好きなオヤツがあったらそれでも大丈夫かもしれませんね
ウチはカニカマとかオッサンのつまみの様なものばかり好むのでお薬を包めませんでしたのでこうなりました
お困りの際は試してみる価値は十分にあります
泡ふくレベルの子には短期戦で挑む
caseぶー:うまそうに食べる
獣医さんすら驚いた脅威のケース
お薬だとわかってても普通に食べて飲み込みます
食欲の勝利です
お薬というより食べ物の認識のようです
大変助かります
カレーは飲み物的な感覚の子は楽
スポンサーリンク
caseてん:交渉次第
ちゃおちゅーるを頂こう、話はそれからだ
そして、ちゃおちゅーるを堪能して去って行くという
そうは行くかと捕まえて、ごーのケースと同じ攻防戦が繰り広げられた結果
面倒臭くなって食べます
じゃあ最初から食べてくださいよ…
食い逃げダメ絶対
4匹の健康管理はややこしいので健康手帳
お薬を処方して頂いた際、どんなお薬を飲んだか、副作用はなかったか、誰がいつ何で病院に行って、どんな治療をしたか記憶だけでは中々厳しいものがあります
なので、それぞれの健康手帳を作成しました
こういうの作るの好きなので無駄に気合い入ってます
受診理由・診断結果・処方されたお薬の種類や服用回数など通院の詳細を書けるようにしました
そのほかはその子の特徴や名前・生年月日・飼い主情報・かかりつけ病院・体重管理とかワクチンの接種記録とか、ごはんの好き嫌いの記録もつけてます
書いておきたい内容だけのものって探してもなかったので…
私は無駄にクオリティーを求めたので0からガッツリ描いて印刷屋さんにお願いして製本までしちゃいましたが、お手元のノートとかに描いておくので十分だと思います
自分で作るとやっぱり、自分ちの子達に必要な項目だけで作れますからオススメです
需要あれば販売しようかしら(・∀・)なんて思ってたけど、そんな理由で販売しませんでした
まとめ
出来れば病院にかかるのはワクチン接種の時だけにしたいものです
とにかく健康で過ごして欲しいけど、長く一緒にいることを考えるといずれはお薬のお世話になることも出てくると思います
なので、ここに書いたお薬に対しての反応や対処など、心構えとして頭の隅にでも置いておいていただければ幸いです
それと、やはりお薬は怖いです
体質に合う合わないもありますし
なのでお薬の薬品名をメモして調べたり、疑問に思った所は獣医さんに質問してみたりして納得して治療に挑むのも同居人の務めかなと思っております
それには信頼のおける動物ファーストの動物病院を見つけるところからですかね
動物の事も飼い主の事も考えてくださる素晴らしい獣医さんが必ずいらっしゃいます
でも出来ればお薬のお世話にならないように、みんな健康でありますように!